東京国立博物館所蔵 国宝 平安仏画
National Treasure Heian Buddhist Paintings in the Tokyo National Museum

TOP
普賢菩薩像
虚空蔵菩薩像
千手観音像
孔雀明王像
本ウェブサイトについて
画像の利用について
戻る

孔雀明王像/Kujaku Myoo (Mahamayuri)

画像をクリックすると、拡大表示が可能になります。/Click to enlarge image
全図
©TNM/TNRICP
[指定名称/Official name on the national inventory] 絹本著色孔雀明王像
[員数/Quantity] 1幅/1 hanging scroll
[品質/Material] 絹本著色/Color on silk
[法量/Size] 縦147.9cm×横98.9cm/147.9cm x 98.9cm
[制作年代/Period/Century] 平安時代(12世紀)/Heian period/12th century
[指定/Cultural property designation] 国宝(1951年6月9日)/National treasure
[所蔵/Holder] 東京国立博物館/Tokyo National Museum
 明王といえばその多くは恐ろしい怒りの姿をしているが、孔雀明王だけは優しい姿をしている。それはこの明王が、もともと優雅な姿をしながら毒蛇を食べてしまう孔雀の力を神格化したものであることに由来すると考えられる。その毒を消すという働きが、さまざまな病気を治し災害を止める力として発展させられ、密教の祈祷の本尊とされた。
 この画像の孔雀明王は腕が四本あり、明王も孔雀も真正面を向いている。このような形式は空海が唐から持ち帰った孔雀明王像の古い形式を伝えているとされている。それぞれの腕には向かって右側手前から柘榴、孔雀の尾羽根、左側手前から開敷蓮華、倶縁果あるいはレモンとされる黄色い丸型のものを持っている。いずれも災いをはらったりするなど呪術的な意味が込められたものである。
 明王も孔雀も、白色度の高い明るく優しい色を使い、微妙な色の変化をつけ、金箔を細く切った截金や金泥を用いて衣の文様や孔雀の羽毛の一本一本まで丁寧に描写されている。ここには、色についての繊細な美意識が極致に達した院政期美術の一つの精華をみることができる。

 Unlike most myoo (Wisdom Kings) with furious appearances, this one has a gentle face. The Peacock King is a deified form of the peacock, a bird known for its ability to eat poisonous snakes and insects. Holding a lotus flower, a peacock feather and fruit, the Peacock King was believed to be able to safeguard people by eliminating poisons, horrors and worldly desires. Kūkai, the founder of esoteric Shingon Buddhism, transmitted the Tang dynasty’s image of the Peacock King from China to Japan and it is especially important within the Shingon tradition.
 Heian period Japanese Buddhist paintings of the 12th century attained an exquisite beauty all their own. A careful look at the painting reveals the high level of artistic excellence extending even to the addition of colors on the back of the painting, allowing greater understanding of the beauty of Heian period Buddhist paintings. The Peacock King’s garments and the lotus petals have subtle gradations of carefully matched colors shaded with white pigment, lending a glowing effect. Exquisitely minute patterns made with very fine cut gold leaf in the technique called kirikane are also applied. The peacock’s tail feathers are highlighted with gold pigment made from gold powder and nikawa animal glue and the spines of the feathers use kirikane cut gold leaf. This work demonstrates the delicate use of color prominent in art from the late Heian period, when cloistered emperors held power.